大阪の退職代行|弁護士みやびなら27,500円~即日OK

大阪の退職代行|弁護士みやびなら27,500円~即日OK

大阪で退職代行の利用を検討している人に向けて、退職代行の選び方のポイントや会社とトラブルが生じた際の対処法を紹介します。

弊所「弁護士法人みやびは」は、大阪含む全国のご依頼者様に対し退職代行を提供。弁護士事務所であるものの、民間業者と変わらない料金と手厚いサポートを実施しているのが特徴です。

現在は無料のLINE相談窓口を設置しているので、まずはお気軽にご相談ください。

LINE無料相談窓口:https://taishoku-service.com/formline/

目次
  1. 大阪で働く会社員が退職代行を利用するメリット
  2. 大阪でおすすめの退職代行業者の選び方
  3. 大阪の退職代行業者で労働組合と弁護士事務所の違い
  4. 弁護士みやびの退職代行|大阪でも安心のサポート体制
  5. 大阪で弁護士法人みやびの退職代行を利用する流れ
  6. 大阪で退職代行を利用してよくあるトラブル事例と弁護士の重要性
  7. 大阪で退職代行を依頼する際に準備すべきポイント
  8. 大阪で退職代行を依頼する際によくある質問
  9. まとめ:大阪で退職代行を探すなら弁護士法人みやびへ相談を

大阪で働く会社員が退職代行を利用するメリット

大阪で働く会社員が退職代行を利用するメリット

大阪で働く会社員の中には、「今の会社を辞めたいけど、上司が辞めさせてくれない」、「毎日仕事がきつくて精神的に参っている。自分から辞めたいと言い出す気力もない」、「辞めたいけど給料が振り込まれない可能性がある」と自力の退職を感じている人もいます。

近年注目されている退職代行は、業者の担当者が会社の責任者と退職交渉をするサービスとなり、自力退職だとトラブルに発展する、あるいはいつまで経っても辞められない人にとっての心強い味方となります。

大阪含む関西全域で依頼が可能!メールや電話対応で完結する退職代行サービス

退職代行はほとんどの場合、メールや電話で完結します。そのため、大阪に業者の事務所がなくても問題ありません。「でも事務所に行って直接話したい」という人もいるかもしれませんが、民間業者も法律事務所も、最初の一次対応をメールやチャット、電話で済ませることで余計なコストと手間を省くことができ、3~5万円という安い料金で引き受けることができています。

大阪でおすすめの退職代行業者の選び方

大阪在住の方におすすめの退職代行業者の選び方

大阪で受けられる退職代行サービスには、主に民間業者(一般企業)、労働組合加盟業者、弁護士事務所の3種類があります。それぞれの特徴を理解し、自分の状況に合った業者を選びましょう。

民間業者(一般企業)と弁護士事務所の違い

民間業者(一般企業)は全国に数十社とあり、年々業者の数が増えていますが、料金が格安であることが特徴です。費用相場は2万~5万円となりますが、1.法的交渉ができない、2.交渉スキルのない業者が多い、3.退職代行中にトラブルに発展しても解決してくれない、といった問題が挙げられます。

一方で弁護士事務所は、未払い賃金の請求やパワハラ問題などのトラブルにも対応可能です。退職手続きも労働契約の解除という法手続きが必要なので、弁護士に依頼するのが基本と言えるでしょう。大阪で安心して利用するなら、弁護士事務所を選ぶのが賢明です。

大阪の退職代行業者で労働組合と弁護士事務所の違い

大阪の退職代行業者で労働組合と弁護士事務所の違い

労働組合加盟業者が提供する退職代行サービスは、団体交渉権を用いて企業と交渉が可能ですが、法手続きの交渉や、トラブルが発生した際の専門的なサポートが必要な場合には、弁護士に依頼することになります。

労働組合加盟業者も民間業者と同じなので、法の専門家が在籍しているわけでも、トラブルに法対応できわけでもないことは覚えておきましょう。

「弁護士監修」の退職代行業者はおすすめできない理由

退職代行業者の中には「弁護士監修」を謳うところもあります。しかし、大抵は何かトラブルが発生した際に弁護士からアドバイスを貰う程度の顧問契約となり、すべての案件を管理把握しているわけではありませんし、当然弁護士が直接で会社に電話して退職交渉してくれるわけでもありません。以上のことから弁護士監修を謳う業者に依頼するメリットはあまりないため、おすすめできるとは言えません。

弁護士みやびの退職代行|大阪でも安心のサポート体制

弁護士みやびの退職代行|大阪でも安心のサポート体制

弊所「弁護士法人みやび」は、大阪を含む全国で退職代行サービスを提供しています。即日対応が可能なほか、企業との直接交渉も弁護士が行うため、安心して依頼していただくことができます。

以下では弁護士法人みやびの特徴となる3つの手厚いサポート体制をご説明します。

LINE無料相談窓口:https://taishoku-service.com/formline/

1. LINEでの無料相談が可能

弁護士法人みやびでは、LINEを活用した無料相談サービスを提供しています。民間の代行業者ではよく見かけますが、これを法律事務所で実施しているところはそれほど多くありません。

LINEのテキストチャットを利用することで、弁護士に相談する敷居を下げ、退職に関する悩みや不安を気軽に相談できるため、多忙な方や電話が苦手な方にも最適です。

LINEでの相談送付自体は24時間いつでも可能です(対応は営業時間内)。迅速な返信により、退職に関する疑問をスムーズに解決し、次のステップに進むための提案をさせていただきます。

LINE無料相談窓口:https://taishoku-service.com/formline/

2. 退職完了後の無期限アフターサポート

通常、多くの法律事務所は退職が完了した後のサポート期限は3か月程度ですが、弁護士法人みやびでは無期限で依頼者をサポートし続けます。民間の退職代行業者は法律のサポートができないため、ほとんどの業者は退職手続きが終了したあとのトラブルには対応してくれません。

3. 転職支援サービスを無料で提供

弁護士法人みやびでは、退職後の転職活動をサポートするため転職支援サービスも提供しています。退職代行の利用者は無料でサービスを受けることができます。新しい職場を見つけるまでの不安を軽減することで、いまの職場を辞める勇気を持つことができ、退職代行を依頼しやすくなるのではないでしょうか。

大阪で弁護士法人みやびの退職代行を利用する流れ

大阪で弁護士法人みやびの退職代行を利用する流れ

大阪で弁護士法人みやびの退職代行を利用する際は以下の流れとなります。

  1. LINEやメールで無料の相談
  2. 正式依頼後、代金を振り込む
  3. 詳細の打ち合わせ
  4. 希望の日時に弁護士が会社責任者に電話をかけて退職交渉
  5. 退職完了後、必要に応じて転職サポートを利用

上記の流れはすべてオンラインで完結するため、大阪を不在にする人や忙しい方、対面を避けたい人に最適です。

弁護士法人「みやび」にご相談を

弁護士法人「みやび」は全国の「会社を辞めたいけど辞められない」人に退職代行サービスを提供しています。LINE無料相談・転職サポート・残業代等各種請求にも対応しており、2万7500円(税込)から承っています。まずはお気軽にご相談ください。
>>問い合わせはこちら

Author Image

佐藤 秀樹

弁護士

平成12年慶應義塾大学法学部法律学科卒。 平成15年に司法試験合格後、片岡法律事務所入所。

債権回収、相続問題といった一般民事事件から、M&A、事業再生、企業間取引
労務管理、知的財産権などの企業法務まで、数多くの実務に従事する。

平成19年からは慶應義塾大学法科大学院講師(実務家ゼミ担当)及び慶應義塾大学法学研究所講師を務める。
平成21年に弁護士法人みやびを開設し、現在に至る。

大阪で退職代行を利用してよくあるトラブル事例と弁護士の重要性

大阪で退職代行を利用してよくあるトラブル事例と弁護士の重要性

大阪で退職代行を利用する際は、業者選びを間違えるとトラブルに発展する可能性があります。特に民間業者の場合、法的な制約を超える行為(非弁行為)が問題となるケースがあります。

退職代行に失敗=辞められないということは、翌日から出勤しなければならないことを意味します。大きな精神的負担となるはずなので、最初の業者選びは慎重になってください。

民間の退職代行業者の利用で起こり得るトラブル例

  • 会社側が業者の交渉を無視して従業員に連絡を取ろうとする
  • 未払い賃金や残業代の請求に対応できない
  • 民間業者による強引な退職は企業側から損害賠償請求を受けることがある
  • 会社の先輩上司が家に来ることがある

上記のリスクを避けるためには、弁護士が運営する退職代行サービスを選ぶことが重要です。弁護士であれば法的交渉も可能で、トラブルの発生を未然に防ぐことができます。

大阪で退職代行を依頼する際に準備すべきポイント

大阪で退職代行を依頼する際に準備すべきポイント

大阪で退職代行を依頼する際は、事前に必要な書類や情報を用意しておくことで、スムーズに手続きを進められます。多くの退職代行業者は「即日退職可能」を謳いますが、確実に即日退職するためには、以下の準備事項を確認してください。

事前に準備すべき書類と情報

  • 雇用契約書や就業規則
  • 残業代や未払い賃金を請求する場合の証拠(タイムカード、メール履歴など)
  • 退職届の作成、備品の返却
  • 有給休暇の残日数の確認

これらの資料を揃えた上で退職代行に問い合わせることで、スムーズな打ち合わせを実現して、最短当日に会社に退職交渉の電話ができます。

大阪で退職代行を依頼する際によくある質問

大阪で退職代行を依頼する際によくある質問

ここでは大阪で退職代行を利用する際によくある質問をいくつか取り上げます。

Q:退職代行を利用すると本当に自分は会社に連絡や出勤する必要はないですか?

A:はい、退職代行を利用すれば、退職の意思表示や手続きはすべて代行業者が行います。基本原則、代行業者が会社に電話をした日を境に出社の必要がなくなります。退職届や会社の備品が自宅にある場合は、郵送で職場に送ることができます。

Q:退職代行利用中、会社の人が大阪の自分の自宅に来たり電話が来ることはありますか?

A:通常は退職代行業者が依頼者の自宅に訪問したり電話したりしないよう会社側にお願いします。しかし、民間業者は法的代理人となることができないため、会社が確認のために依頼者に訪問や電話をする可能性があります。心配な方は弁護士に依頼することで、そのようなトラブルを避けることができます。

Q:次の転職先が大阪で決まっているため、今月末に絶対に辞める必要がありますが可能ですか?

A:はい、可能です。民法627条では退職の意思を会社に伝えた2週間後に労働契約を解除できます。もし2週間以内に辞めたい場合は、別の法律を適用することになりますので、詳しくへご相談ください。

LINE無料相談窓口:https://taishoku-service.com/formline/

まとめ:大阪で退職代行を探すなら弁護士法人みやびへ相談を

大阪で退職代行を利用するときは、最初の業者選びが非常に重要です。上述したように、退職代行は失敗が許されませんので、依頼する際は法的サポートができる弁護士がおすすめです。

弁護士が運営する退職代行は、未払い賃金やパワハラ問題にも対応可能で、安心感が違います。大阪在住の方は、まずはLINEやメールで無料相談を利用して、自分に合ったサービスかを確認してみましょう。退職後の生活を円滑に始めるためにも、信頼性の高い退職代行を選ぶことをおすすめします。